大学概要【2025年度実施分】Society 5.0を実現する電気電子エンジニア養成プログラム
理工学部
Society 5.0を実現する電気電子エンジニア養成プログラム
実施責任者:太田 貴之
Society5.0は「仮想空間と現実空間を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会」を指します。本取り組みでは、①機械や装置を用いた電気電子実験②評価装置を用いた実験評価(ビッグデータの取得)③機械学習による実験条件の最適化を行い、ハード(現実空間)とソフト(仮想空間:データサイエンス)の両者を扱うことのできる電気電子エンジニアを養成します。