大学概要【2024年度実施分】大学生の「本を読む」活動の推進

人間学部

大学生の「本を読む」活動の推進
実施責任者:笠井 尚

読書や図書館利用になかなか向かう機会のないひとも、本と親しんでみませんか。そうすることで、授業での文献利用をスムーズにするとともに、大学生活を豊かにすることを目指します。読書に対する苦手意識がもしあるなら、少し乗り越えられるようにいっしょに取り組みましょう。大人の本だけでなく、子どもの本にも目を向けることで、中高であまり読書活動をしなかったひとも思春期を「取り戻せる」かもしれないです。

ACTIVITY

常滑市立図書館?こども図書室の見学

2024/05/17

4月18日に、常滑市のこども図書室を見学しました。常滑市立図書館は、英国威廉希尔公司_威廉希尔中文网站3年に旧本館が老朽化のために閉館し、現在では、本館(青海公民館内)、南陵分館(南陵公民館内)、こども図書室(市役所内)の3館で運営しています。こども図書室は、英国威廉希尔公司_威廉希尔中文网站4年に高台移転した新しい市役所庁舎内にオープンしました。この図書室の運営を中心に、生涯学習スポーツ課の水野ゆり課長補佐さまよりお話をうかがいました。当日は、図書室設置に向けて行われた市民ワークショップのファシリテートを担当された、愛知産業大学の堀部篤樹先生にもご同席いただきました。図書室は、当初の予定を超えて利用されており、各種行事も現在の指定管理者(TRC、山際史子館長さま)の努力にもより、盛んに行われるようになってきた、ということでした。図書室は、居心地のよい空間になっています。旧本館の学習スペース機能は公民館等に移し、利用時間も延長するなど利便性を高めましたが、市民は「図書館」での学習スペースを望んでいるようだ、というお話がありました。図書館に対する市民の期待は根強いものがあるようです。見学に参加した学生は、今後、この図書室で何かの活動に携わりたいと考えているようです。
 
常滑市新庁舎建設事業
https://www.city.tokoname.aichi.jp/shisei/1003537/index.html
新庁舎竣工パンフレットなどの資料が見られます。
 
新庁舎写真サムネイル
https://www.city.tokoname.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/100/samuneiru.pdf
最後のページに図書室の様子がわかる写真があります。

お話をうかがいました

こども図書室(外観)

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ